研修・サービス

ドローンパイロット育成スクール

ドローンは、限りない可能性を秘めているため、新しい技術や製品の研究開発も急速に発展しています。
昨今のドローンの市場規模は爆発的な拡大が見込まれている成長市場として世界で注目されており、ドローンに関わる新たな雇用創出も含めて人材育成のニーズが高まっています。
ドローンアカデミージャパンぐんまでは、安全に業務で活躍する人材を育成していきます。

小型無人機(ドローン) 許可・承認の流れ

許可が必要になる飛行場所

・空港周辺
・150m以上の上空
・人口集中地区、DID地区

承認が必要になる飛行方法

・夜間飛行
・目視外飛行
・第三者やその所有物の30m未満の距離での飛行
・催し場所での飛行
・危険物の輸送
・物件投下

「入門体験講座」

まずは、ドローンの基本中の基本を知りたい方・ドローンに触れてみたい方

定員1名~3名
講習日数4時間
講習内容座学 (1時間:ドローン飛行に必要な知識及び法律)
実技 (3時間:トイドローン「tello」を使用し、基本操作の訓練
実機でGPSを使用し、簡単な飛行
受講料40,000円 (税別)
開催日時随時(要相談、お気軽にお問合せ下さい。)

「一般技能コース」

最短3日でドローンパイロットになる!
一人でも自信を持ってドローンを操縦できる、基礎技術や知識が学べる集中コース

ドローンの飛行経験がなくても大丈夫! 座学・実技・飛行練習・試験と資格を取るためのカリキュラムが充実しており、飛行機体とそのアプリを理解し、基本技術の習得をすることができます。ドローンを飛行させる上での法律やルールもしっかりと学ぶことができます。

座学メニュー : 教習マニュアルに沿ってドローンの基礎を学ぶ

・第1章…はじめに   ・第2章…法令   ・第3章…安全管理について
・第4章…ドローンの飛行原理と構造   ・第5章…ドローンの内部構造
・第6章…電波について   ・第7章…気象   ・第8章…運行管理
・第9章…許可・承認手続き   ★飛行アプリの理解
※株式会社スカイシーカーのカリキュラムに準拠

実技メニュー : ドローンの基本操作を学び10時間のフライトを目標とする

《確認項目》
・機体コンディションチェック     ・機体ステータスチェック
・コンパスキャリブレーション     ・フライトモードチェック
・バッテリーの容量、温度、セルのバランスの確認ができているか
・SDカードのチェック     ・撮影画像のチェック
《飛行練習》
・離陸   ・全身、後進、左右移動(正面)
・全身、後進、左右移動(対面)   ・前進目測確認20m
・8の字飛行   ・ノーズインサークル(目視)
・ノーズインサークル(カメラ使用)
※株式会社スカイシーカーのカリキュラムに準拠

定員4名 (最少2名以上から開校)
講習日数3日間
座学 (初日)
実技 (2日目、3日目)
講習内容座学 (初日)
実技 (2日目、3日目)
受講料200,000円 (税別)
開催日時教習スケジュールを参照下さい。

「特殊技能習得コースA」

物件投下・夜間飛行・目視外飛行・物資輸送用の大型ドローンを使い、
実際に物件投下や夜間物資輸送の体験できるコース

未来の物流を担うかもしれない「ドローン物流」を体験します。緊急物資の搬送や自社プラント内での荷物配送、山間部での物資輸送など将来性がある特殊技術を身につけてみませんか。
また近年、度重なる大規模災害時に大きく期待されているドローンのより実践的な現場活用を想定した目視外飛行と夜間飛行のメニューもご用意しております。

※ 受講資格 : 国土交通省認定団体発行のライセンスをお持ちの方。

体験メニュー : 災害現場などで行われるプロの仕事を学ぶ

  • 物資輸送…Sky SeekerとDJI JAPANで共同開発した物資搬送用ドローン「QSシリーズ」を使って自律飛行での物資搬送+物件投下を行います。
  • 目視外飛行…ドローンを目視外まで飛行させ、手元のタブレット上に表示されるテレメトリーとカメラ映像を頼りに操縦する、難易度の高い飛行技術を習得します。
  • 夜間飛行…夜間の人命捜索を想定した、実践的なシミュレーションを行います。
  • 最終日には、実技試験を行います。
定員4名 (最少2名以上から開校)
講習日数2日間
座学 (初日)
実技 (2日目、3日目)
講習内容特殊実技 (2日間)
受講料250,000円 (税別)
開催日時教習スケジュールを参照下さい。