石綿作業主任者技能講習
1.カリキュラム
講習科目、内容、講習時間
講義 | 科目 | 内容 | 時間 |
---|---|---|---|
石綿作業主任者技能講習 | 健康障害及びその予防措置に関する知識 | 石綿による健康障害の病理、症状、予防方法及び健康管理 | 2時間 |
作業環境の改善方法に関する知識 | 石綿等の性質及び使用状況 石綿等の製造及び取扱いに係る器具その他の設備の管理 建築物等の解体等の作業における石綿等の粉じんの発散を抑制する方法 作業環境の評価及び改善の方法 |
4時間 | |
保護具に関する知識 | 石綿等の製造又は取扱いに係る保護具の種類、性能、使用方法及び管理 | 2時間 | |
関係法令 | 労働安全衛生法、労働安全衛生法施行令及び労働安全衛生規則中の関係条項石綿障害予防規則 | 2時間 |
2.講習料金
講習受講料
講習代 | 12,800円 |
---|---|
テキスト代 | 2,200円 |
合計 | 15,000円 |
- 上記講習料金の総額は「税込」金額になります。
- 上記講習料金等は、受講開始7日前までにご入金をお願いします。
- 講習料金に受講申し込み用写真代金は含まれません。事前にご準備してください。
注意事項
- 講習開始前4日以降のキャンセルは返金ありません。
- 日程変更は受け付けます。
- 日程変更の場合は追加料金を頂きます。
- 講習開始5日前のキャンセルは全額返金致します。
- 振込手数料はお客様のご負担となります。
振込先
入金の際は受講者名を必ず明記してください。会社に属している場合は会社名の記載もお願いいたします。
高崎信用金庫 前橋支店 普通 口座番号:0754702
カ)グンマアンゼンキョウイクセンター
- 振込手数料はお客様負担になります。
3.受講当日の持ち物について
- ・免許証
- ・筆記用具
- ・写真(縦3cm×横2.4cm)
4.修了試験不合格等による基準講習料金以外の料金
基準講習料金以外の料金
区分 | 料金(税込) | 備考 |
---|---|---|
再修了試験料 | 2,200円 | 修了試験1回につき |
書替・再交付手数料 | 2,200円 | 申請1件につき |
- 再修了試験料、再交付手数料は当日ご持参ください。
5.受講場所
前橋自動車教習所
群馬県前橋市関根町2-1-18
- 駐車場:国道17号側「ぐんまフォークリフトセンター」の駐車場をご利用ください。
6.受講日程
講習開催日 | 受付状況 | 受講場所 | |
---|---|---|---|
2024年9月9日(月)~9月10日(火) | 終了 | 前橋自動車教習所 | |
2024年11月18日(月)~11月19日(火) | 終了 | 前橋自動車教習所 | |
2025年2月17日(月)~2月18日(火) | 受付中 | 前橋自動車教習所 | 申込 |
受講開始時間
受付時間 8:20~8:50
講習開始 9:00~
- 2日間とも同じ時刻からスタートします。
- 申込システムと連動しているため、タイミングによっては残席が変わる場合がございます。
群馬労働局長登録機関